Hardware

Realforce 108UH

買ってしまいました。 3台も。 いや、別に自分が3台使う訳じゃないですよ。会社の同僚と部長の分も一緒に買ったのです。 今まで、Realforceは欲しかったものの、Windowsキーがついていないことにより、ずっと断念してきました。 もう東プレは108系は出さな…

レンタルサーバを借りました。

結局自前でサーバを立て直すことは断念し、レンタルサーバを借りました。 どこにしたかというと、 80code.comホスティング・レンタルサーバー ここです。理由は単純。安かったから。2Gまで使えて月480円は安すぎる。まぁその分、遅かったりするみたいですが…

WEBサーバがお亡くなりに

えー。今までPanasonicのCF-M2にLinuxを入れて自宅WEBサーバをたてていたのですが(www.fangoln.jpとか、www.conohana.jpとか)、これが先ほど突然停止しました。再起動しません。 まぁ、サーバ機能自体は僕はほとんど使っておらず、写真の保管庫に使ってい…

REGZA 37Z1000を使ってみよう

色々と使ってみた感想です。完全に主観的なものなので、鵜呑みにしてはいけません。 LAN HDD vs HDDレコーダー 地上デジタル録画対決 昨日のうたわれるものは、37Z1000につないだLAN HDDと、前から使っているRD-XD92D両方でうたわれるものを録画していたので…

REGZA 37Z1000

というわけで新しいテレビなんですが、実のところ通常の映像は以前のブラウン管の方が綺麗な様な気がします。が、アニメ絵だと、こっちの方が断然綺麗な気がします。……気がするだけですけど。両方見比べられればいいんですが、そこまで部屋は広くないもんで……

会社で使うパソコンが新調しまして

どんなパソコンかと言いますと。 まぁ、こういうものなわけです。クロックは2.66GHzだったかな? いやー、速いです。普段の使用感自体も幾分と軽い感じですが、コンパイルとかすると、顕著に速さがわかります。普通に仕事で使っているんでベンチマークとかで…

テレビを新調してみました

今日、会社帰りに買ったのでまだ届いていませんが、東芝のREGZA 37Z1000を買いました。これは衝動買いというわけではなく、ここ2週間ぐらい熟考した結果です。 今まではソニーのハイビジョンブラウン管KD-32HD900に、先日買ったRD-XD92Dを接続して使ってい…

NetGenesis SuperOPT100E(マイクロ総合研究所)

BA8000Proを買ってから結構時間も建つし、例え問題解決はしなくても、機能自体は新しくなるから、色々楽しめるかなぁ、と思って買ったのですが、実際にセットアップをしてみると、様々な問題が出てきました。問題、というより、BA8000Proで出来ていたことが…

RD-XD92D

週末にセットアップをしてみました。一応、ダブルで録画も試してみました。ちゃんと動いているようです。 しかしこの機械、なんというか微妙ですな。動くことは動くんですが、色々と不便があります。 通常この手の機械、電源OFFの状態では本体全面に現在時刻…

RD-XD92D

買ってしまいました。最大の目的は、地上波デジタルを録画したかったから、ですかね。 先日、tvkが地上デジタルに対応しました。ところが今現在加入しているケーブルテレビ、J:COMせたまちは、このtvkの地上デジタルに対応してないのです。となると自分で地…

iPodを購入しました

携帯用音楽プレイヤーとしてiRiverのH340を使っていたのですが、どうも最近調子が良くない。明確なホワイトノイズが聞こえるようになってしまいました。どうもヘッドフォン端子部分の接触不良のようで、強く押し込んだりすると聞こえなくなったりすることも…

イーサネットコンバーターを導入してみた

最近、録画してるアニメがあります。tvkで土曜深夜の「夢使い」と、日曜深夜の「うたわれるもの」。まぁ、とったはいいがFF12が忙しくてまだ見てないんですけどね。 で、録画するとなるとやっぱりHDDレコーダーをネットにつないでおいた方がいいんですが…

Landiskを導入してみたり

昔はメインマシンのハードディスクはRAID1でミラーリングとかしてたんですが、今はごく普通に1台のみ。バックアップをとろうにもDVDーRにはとても入らんサイズだし、メディアの出し入れも面倒でついつい怠けていました。 でもそろそろ季節は夏に向かいつつあ…

DMC-TZ1

買い物兼散歩に持って出ました。ベルトに取り付ける布製のケースに入れておいて、右手だけで取り出せるようにしておきます。 撮った写真をいくつか。出しても支障のなさそうなものを。クリックすると原寸で表示します。大きいので注意。 サッカーの練習場と…

LUMIX DMC-TZ1

パナソニックからつい最近発売されたデジカメですが、食指が動いて買ってしまいました。 どこら辺に一番惹かれたか、なんですが、やはりこの筐体のサイズで10倍が、ってところですね。今まではOLYMPUSのCAMEDIA C-2100 ULTRA ZOOMを使っていたんですが、やっ…

W41S

ふとした気の迷いか、いつもの衝動行動か。即断即決で買ってしまいました。 購入場所は秋葉原のヨドバシ。機種変の14ヶ月で14,000円後半でした。色々割引とか含めて、最終的に払ったのは11,000円位ですか。ちなみに秋葉原電気街口目の前のサトームセンでは…

Steel Keys 6G

ちょっと高めのキーボードを買ってみました。今まではNMBの5000円位する品を使っていたのです。打ち心地は悪くなかったんですが、最近とある問題に直面しまして。 仕事の関係で、左のシフトキーを押しながらSHUKEIと入力する機会がとても多いのですが、どう…

XBOX360コントローラ

というわけで買ってみました。有線のほうです。 なるほど、なかなか持った感じもよいです。ちゃちなPC用パッドとは、比べ物になりません。 ですが、ここで大きな誤算が。 東方文花帖で、方向を入力することができません。 いや、レバーを操作するとその方向…

W-ZERO3

画面の縦横を切り替えるボタンを長押しするとキーロックがかかることに、つい昨日に気がつきました。マニュアルちゃんと読め、って感じなんですが、あそこまで厚いと読むのが億劫でねぇ。 そういえば昨晩は電源コードの差し込みが甘かったようで、朝、出掛け…

W-ZERO3

この週末でやったことといえば、 ATOKの導入 テキストエディターの導入 がメインですかねぇ。ATOKはとてもよいです。辞書が賢い上に、推測変換までついてるのが楽ですねぇ。導入がちと面倒なのですが、先駆者の方々により道が開けているのはすばらしいことで…

W-ZERO3

電車の中で入力してみる。入力はキーボードから。どこかに寄りかかれる状態なら、入力自体は問題ないですね。 ただ、エディターはちゃんとしたのが欲しいかなぁ。やっぱり横が80桁とかになっていないと、どうもやりづらくて。 そうそう、今朝はActiveSync…

W-ZERO3

さしたる混乱もなく買ってきました。ちょっと手続きに時間が掛かりましたが、WILLCOMEの担当の人が疲れ果ててうつろな目をしていたので、まぁ仕方ないかな、って感じですか。 ちなみに、この文章はW-ZERO3から入力しています。やっぱりパソコンから入力する…

W-ZERO3

ツテを頼って、楽々予約。明日買いに行きます。大丈夫、みんなでフレックスれば怖くない。 しかし、料金形態はどうしたものやら。そんなに頻繁に使うわけではないからNET25あたりがよさそうなんだけど、これってISPは別なんだよねぇ。自宅のISPはケー…

今日の日中は自宅サーバが落ちていました

今日、会社で仕事中、ふと自分の家のサーバにアクセスしようとするとつながらない。 ルータでも熱で暴走したか? と思いつつ帰宅すると、サーバに使っているノートパソコンの電源が落ちてました。そして、バッテリーは赤ランプ点滅。どうやらバッテリーが完…

水冷パソコン

メインマシンの様子がおかしい、という話は先日書きましたが、ついに新しいパソコンを買うことを決心しました。 というか、買いました。まだ手元にはありませんが。 店は、御茶ノ水の方にある、オリオスペックです。こちらで売っているマシンは、CPUの他…

H340(Iriver)

CreativeのZENが壊れた、という話は以前書きましたが、やはり復活できませんでした。というわけで、早速新しい機械を物色したのですが、店頭で色々見比べた結果、IriverのH340を買ってきました。 ZENは専用の転送ソフトで音楽ファイルを送る方式でしたが、こ…

AS-800(フジ医療器)

メーカーページにはないのですが、どうやらこれ(http://www.fujiiryoki.com/products/sks-2500/index.html)の量販店用バージョンのようです。 土曜日、あまりの肩こりのひどさに、お昼ご飯を食べながら購入を決意。そのままヨドバシカメラに行って、3時頃…

ZENが壊れたらしい

携帯用MP3プレイヤーとして、CreativeのNomad Jukebox ZEN(20GB)という昔のヤツを使っていたんですが、とうとう壊れたみたいです。電源を入れても、Rescue Menuが表示されてしまいます。どうやら、HDDが死んだみたいですね。動いてる感じがしません。 まぁ…

MP-XP741

未だにセットアップができません。 というかですね。無線LANのアクセスポイントにログインするパスワードを忘れたために、こいつを登録することが出来なくて、家庭内LANに繋がらないから何も出来ないのですな、これが。 コイツは困ったね。

InterLink MP-XP741

最近ノートパソコンの買い換えが無性にしたくなってきています。今使っているLOOX S9/70に特に不満があるわけではないです。ちょっと動きが遅いとか、無線LANに対応していないとかはありますが。 で、買い換え候補になっているのが、ビクターのXP741。と…